いのちの授業– tag –
-
イベント情報
ハロウィン仕様「紙芝居といのちの授業」イオンタウン川西
昨日は、イオンタウン川西で「紙芝居といのちの授業」でした。私たちもハロウィン仕様で・・・(笑懸命に聞いてくれる子供たちと涙ぐむお母さん・・・猫談義をあれこれしました 来月またイオンタウン川西さんで紙芝居させて頂きますよ!注:今度は仮装はあ... -
イベント情報
いのちの授業/やまびこクラブ・どんぐりクラブ
今日は、東谷小学校の学童の「やまびこクラブ」「どんぐりクラブ」にて「いのちの授業」でした! 小学校1~2年生が多いと聞いていたので時間は30分にしていただきました。「この絵本知ってる?」と聞くと半分くらいの子供が「知ってる~!」と!!図書室... -
イベント情報
川西の明峰小学校で「紙芝居&いのちの授業」でした
今日は、念願の小学校での「紙芝居&いのちの授業」でした。小学校5年生の全生徒に・・・とのご依頼で校長先生のご意向もあり1組~4組まで1クラスずつ順番に紙芝居とお話しをさせていただきました。※子供たちの写真はNGですので紙芝居をしている私だけ... -
イベント情報
いよいよ小学校で「いのちの授業」スタート!
私たちはHappy Tabby Clinicのえりこ先生が描かれた「あるすてねこさんのおはなし」という絵本を紙芝居にしその紙芝居と、みんなの身近にいる「のらねこ」を通じて子供たちと一緒に「いのちってなんだろう?」「いのちを大切にするってどういうことだろう... -
イベント情報
岡本寺で子供たちに「いのちの授業」
7月23日に川西市にある岡本寺(こうほんじ)夏の寺小屋に集まった40人の小学生に向けて「いのちの授業」を行いました。 まずは細密画家Vickyの絶滅危惧種の絵を設置。そして授業は始まりました。 「あるすてねこさんのおはなし」の紙芝居からスタート。...
1
