活動報告– category –
-
活動報告
いのちの授業/つばめクラブ・めだかクラブ・つくしんぼクラブ
10月9日(木)は川西小学校区のつばめクラブ・めだかクラブ・つくしんぼクラブ にて紙芝居といのちの授業をさせて頂きました! 元気な子供たちを前に私たちも学ぶことが多いです。指導員の方々のお仕事など今まで知らなかった世界が広がっていました。子... -
活動報告
ハロウィン仕様「紙芝居といのちの授業」イオンタウン川西
昨日は、イオンタウン川西で「紙芝居といのちの授業」でした。私たちもハロウィン仕様で・・・(笑懸命に聞いてくれる子供たちと涙ぐむお母さん・・・猫談義をあれこれしました 来月またイオンタウン川西さんで紙芝居させて頂きますよ!注:今度は仮装はあ... -
活動報告
イオンタウン川西で「紙芝居」です
ハロウィンシーズンですからね!私たちもハロウィン仕様で紙芝居です(笑今回は大人の皆さまにも聞いて頂きたい内容となっています。 時間は決まっていません。午前中のどこかで突然開催しますので10/25(土)はぜひぜひイオンタウン川西にお越しくださいね... -
活動報告
ねこdekoカレンダー2026販売スタート!
ねこdekoカレンダー2026販売スタートです A4サイズ・壁掛けタイプ1冊 500円(税込)<送料>1冊 200円2~4冊 300円5冊以上 無料 こんにちは!うえさかです。 1頭でも多くの野良猫を幸せにするためにはお金がかかります。保護した猫の... -
活動報告
いのちの授業/やまびこクラブ・どんぐりクラブ
今日は、東谷小学校の学童の「やまびこクラブ」「どんぐりクラブ」にて「いのちの授業」でした! 小学校1~2年生が多いと聞いていたので時間は30分にしていただきました。「この絵本知ってる?」と聞くと半分くらいの子供が「知ってる~!」と!!図書室... -
活動報告
10月は「留守家庭児童育成クラブ」で命の授業開催!
川西市の小学校などで子供たちに開催させて頂いている「いのちの授業」10月は川西市の留守家庭児童育成クラブの5クラブでの開催決定!留守家庭児童育成クラブというのは、私の時代は学童と言っていましたね。いつもは小学校4~5年生を対象に行っていま... -
活動報告
9/14(日)は、ねこdeko里親会!
毎月第2日曜日開催の「ねこdeko里親会」 今月は9/14(日)開催です! Screenshot 参加ねこさんのご紹介はぜひ「ねこdeko Instagram」をご覧くださいね! フォロー大歓迎です! 皆様のお越しをお待ちしています -
活動報告
川西の明峰小学校で「紙芝居&いのちの授業」でした
今日は、念願の小学校での「紙芝居&いのちの授業」でした。小学校5年生の全生徒に・・・とのご依頼で校長先生のご意向もあり1組~4組まで1クラスずつ順番に紙芝居とお話しをさせていただきました。※子供たちの写真はNGですので紙芝居をしている私だけ... -
活動報告
いよいよ小学校で「いのちの授業」スタート!
私たちはHappy Tabby Clinicのえりこ先生が描かれた「あるすてねこさんのおはなし」という絵本を紙芝居にしその紙芝居と、みんなの身近にいる「のらねこ」を通じて子供たちと一緒に「いのちってなんだろう?」「いのちを大切にするってどういうことだろう... -
活動報告
あるのらねこさんの捕獲依頼
今日はとあるご依頼のお話しです。夜中のウォーキング中に出会うミケさん。この子を保護して里親さんを探したいとのご依頼。 現場近くで餌やりをしている方々に、このミケさんの事を聞くと 「○○でご飯もらってる子じゃあいかな?」などありがたい情報が集...
1
